愛犬と雪遊び☃️
埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の犬のしつけ、犬の幼稚園はZUTTO DOG
🐶 幼 稚 園 生 募 集 中 🐶
048−707−5911
こんにちは✨
宮内です😊
先日、ポノちゃんと那須ハイランドパークに遊び行った際に雪が積もっていたので雪遊びを楽しみました🎶
1月・2月は雪の季節❄️
ということで、今回は雪遊びの魅力と注意点についてお話いたします📣
ちなみに冬の那須ハイランドパークは、アトラクションがほぼやっていなかったので遊園地目的で行くのはあまりオススメしません🤭
人も犬も少なくて、広いドッグランが貸し切り状態だったのでのびのびとドッグラン・お散歩を楽しみたいという方にはピッタリです👍
雪遊びの魅力
雪の日はいつものお散歩道も全く別の世界🌎
見た目も匂いも足裏の感触も普段と違って刺激がいっぱい🎶
雪が好きなわんちゃんなら雪の上でテンションが上がって走り回ったり、雪玉を追いかけて遊んだりとルンルンで楽しみますよね🤭
スキーやスノボー、ソリなどの人と一緒に楽しめる雪遊びもあります🛷
寒さに強い犬種・弱い犬種
わんちゃんの犬種によって寒さ耐性が違います🌨️
寒い国が原産国のわんちゃんは寒さに強い子が多め🐶
シベリアンハスキーやバーニーズマウンテンドッグなど体が大きくてダブルコートのわんちゃんは寒さに強いです😊
ラブラドールやゴールデンレトリーバーも昔は水猟犬として働いていたので水・雪遊びが好きといわれています💧
逆に、小型犬のチワワやトイプードル、パグやフレンチブルドックなどは寒さに弱め💦
特にシングルコートの子は要注意です💡
犬種による寒さ耐性でお伝えしましたが環境も大事🍀
普段寒い地域で住んでいる子だったら寒さに慣れているので小型犬でも平気かもしれませんが、いつも暖かい室内で過ごしている子だと体の大きい子でも雪遊びはつらいかも😨
洋服を着せたり、靴を履かせるなどして愛犬に負担がかからない範囲で遊びましょう👕
パピーやシニア犬など気温の変化に弱い子達は無理に外に出すことはせずにお家の中からお外を見て楽しむ程度にしてくださいね🎶
注意点
〇徐々に寒さに慣らそう
〇洋服や靴を着用して凍傷・低体温症やしもやけなどを防ごう
〇遊んだ後はしっかりタオルドライとドライヤーをしよう
〇こまめに休憩・体調チェックをしよう
今回は雪遊びの魅力と注意点をお伝えしました❄️
普段雪が頻繁に降る地域ではないので、雪が降るとせっかくだから愛犬に雪を体験させてあげたい!という気持ちになりますよね🤭
注意点をしっかりと守ったうえで楽しみましょう🎵
埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の
犬の幼稚園 ズットドッグ
犬のしつけなら、犬の幼稚園、犬の保育園ならZUTTO DOGにお任せください!
(もちろんその他近隣エリアもご相談受け付けております!)
人と犬とがズット幸せに暮らせるよう
犬の気持ちを伸ばし、ご家族をサポートしていきます!
わんちゃんとズット一緒にいたいから・・・
しつけだけでなく遊びやゴハンなど、楽しい時間をお手伝いします♪
犬の幼稚園
犬の保育園
ドッグデイケア
会員制ドッグホテル
詳しくはホームページをご覧ください♪
お申込み・お問い合わせはこちら♫
TEL 048-707-5911
メール info@zuttodog.jp
#犬の幼稚園 #犬の保育園 #犬のしつけ #パピーパーティー #桶川 #上尾 #伊奈 #北本 #トイプードル #チワワ #ゴールデンレトリバー #オーストラリアンラブラドゥードル
関連する投稿
現在の記事: 愛犬と雪遊び☃️