おもちゃは部屋に出しっぱなしでいいの?

2025.05.30 (金)

埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の犬のしつけ、犬の幼稚園はZUTTO DOG

 

🐶 幼 稚 園 生 募 集 中 🐶

048−707−5911

 

 

 

 

 

こんにちは✨

 

宮内です🐶

 

 

 

今回はおもちゃは出しっぱなしにしておいていいのか、人が保管した方がいいのかの疑問についてお話していきます📢

 

 

 

皆さんは愛犬のおもちゃをどうやって保管していますか?

 

ご家庭によって愛犬がいつでも遊べるように床においていたり、おもちゃ箱に閉まっていたりと様々かと思います💭

 

結論からお伝えすると、わんちゃんが好きな時に好きなおもちゃで遊べるような環境を作っておきましょう👍

 

つまり、おもちゃは出しっぱなしでOKです😊

 

しかし!!出しっぱなしにしておいていいおもちゃとダメなおもちゃがあります💡

 

また、わんちゃんによってもおもちゃの保管方法は変えた方がいいので、これからお伝えすることを参考に愛犬の生活スペースを見直してあげてくださいね💓

 

 

 

 

 

 

出しっぱなしにしていいおもちゃ(向いてるわんちゃん)

 

◎カミカミ系のおもちゃ

 

わんちゃんが噛んで遊ぶコングなどのおもちゃは出しっぱなしがオススメ👍

 

わんちゃんの欲求の中に“噛みたい”があります🫧

 

その欲求をおもちゃで満たしてもらうことによって人や家具に対しての噛みが減少します🍀

 

 

 

◎安全なおもちゃ

 

目を離しても安心できる「誤飲の可能性がない」「壊れる心配がない」おもちゃは出しっぱなしにしておいてOK😊

 

おもちゃの材質やサイズをしっかりと確認したうえで自分の愛犬なら大丈夫かどうかを判断しましょう📝

 

 

 

◎ひとり遊びが好き・お留守番が多め・発散不足なわんちゃん

 

ひとり遊びが好きなわんちゃんは、いつでも楽しめるようにおもちゃが常にある環境がおすすめです✌

 

お留守番が多かったり発散不足な子も、ひとり時間を充実させられるようにいつでも遊べる環境におもちゃをたっくさん用意してあげてください🍀

 

もちろん人とコミュニケーションを取りながら遊ぶのが最優先ですが、それ以外の時間も退屈させない工夫が大事です🌟

 

 

 

 

人が保管した方がいいおもちゃ(わんちゃん)

 

◎壊れる危険性があるおもちゃ

 

少しでも壊れる危険性があるおもちゃは必ず人が保管しましょう!

 

特に噛む力が強いなんでも飲み込んでしまうというわんちゃん🐶

 

人が見ていない状態でおもちゃを壊して、その破片を飲み込んでしまうと危険です⚠

 

宮内家ではロープなどの嚙みちぎりやすく飲み込む危険性のある布系のおもちゃは人が管理しています😊

 

 

 

◎おもちゃ欲が低いわんちゃん

 

おもちゃ欲が低いわんちゃんは、人がおもちゃ遊びの始まりと終わりを決めることが大切🌈

 

人と遊ぶときだけおもちゃを出すことによって特別感を味わうことができて、おもちゃ欲が強くなってきます🎵

 

宮内は愛犬のポノちゃんピリちゃんとディスクをやっているので、ディスクは人が管理していて「集中してやるぞ🔥」という時だけ出しています💓

 

 

 

 

 

今回はおもちゃの保管方法についてお話ししました🎵

 

うちの子の場合はどうだろう?このおもちゃはどうかな?など疑問に感じたらお気軽にトレーナーにお声かけ下さい✨

 

最後までお読みいただきありがとうございました💖

 

 

 

 

 

 

 

埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の

犬の幼稚園 ズットドッグ

 

犬のしつけなら、犬の幼稚園、犬の保育園ならZUTTO DOGにお任せください!

 

(もちろんその他近隣エリアもご相談受け付けております!)

 

人と犬とがズット幸せに暮らせるよう

 

犬の気持ちを伸ばし、ご家族をサポートしていきます!

 

わんちゃんとズット一緒にいたいから・・・

 

しつけだけでなく遊びやゴハンなど、楽しい時間をお手伝いします♪

 

犬の幼稚園

犬の保育園

ドッグデイケア

会員制ドッグホテル

 

詳しくはホームページをご覧ください♪

https://zuttodog.jp

 

お申込み・お問い合わせはこちら♫

TEL 048-707-5911

メール info@zuttodog.jp

#犬の幼稚園 #犬の保育園 #犬のしつけ #パピーパーティー #桶川 #上尾 #伊奈 #北本 #トイプードル #チワワ  #ゴールデンレトリバー  #オーストラリアンラブラドゥードル

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: おもちゃは部屋に出しっぱなしでいいの?

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

048-707-5911

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »
⇑ PAGE TOP