クレートの必要性💡

埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の犬のしつけ、犬の幼稚園はZUTTO DOG
🐶 幼 稚 園 生 募 集 中 🐶
048−707−5911
こんにちは🌼
宮内です😊
今回はクレートの必要性についてお話していきます🎵
ZUTTO DOGようちえんに通っている皆さんはすでにお持ちの“クレート”🐶
実はクレートってとても大事で便利なものなんです💡
クレートのメリットや活用法をお伝えしていくのでぜひこれからの生活に活かしてみて下さい✨
メリット・活用法
◎落ち着くことができる
わんちゃんは昔、巣穴で暮らしていたため狭くて暗い場所が好きです💓
狭い場所で寝かせるのは可哀想だと人間目線で見てしまいがちですが、休憩する場所だと認識すれば外敵から狙われることもないのでたったひとりの安心できるプライベート空間になります🍀
☆オススメのサイズ
クレートのサイズを決める際は、中で方向転換ができるか・伏せた時に四つ足が縮こまっていないかなどを目安にしましょう💭
◎安全に移動できる
車の中でフリーの状態はとっても危険💦
ドライブシートも完全に安全なわけではないので、車移動はクレートが必須です💡
クレートに入れることによって万が一事故にあってしまった際に体が放り出されるのを防ぐことができます🍀
また、クレートに入っていることで飼い主さんが運転に集中することができます🎶
病院などへ行く際もクレートなら行動を制限できるので飼い主さんも負担が減り、わんちゃんを菌に接触させてしまうことも防げます🏥
◎災害時
災害があり避難所に避難する場合はクレートが必須💡
避難所でわんちゃんをフリーで管理できるところはありません💦
もしもの時に備えてクレートトレーニングをしておくと、避難した先でもクレートでリラックスできるのでストレスを軽減できます🫧
◎お留守番や来客時
お留守番の時は誤飲や事故を防ぐためにクレートやケージにいれるのがオススメ✨
いたずらをするわんちゃんは特に!!安心して休憩できる場所でお留守番してもらいましょう🌱
縄張り意識が強いわんちゃんはお客さんがお家に来たときに吠えや噛みが出てしまいますよね💦
そういう際はクレートで待機させて、落ち着いて待っててねと伝えてあげましょう💗
今回はクレートの必要性についてお話ししました🎵
とっても便利で大事なクレート✨
愛犬が自分から進んで入るくらい大好きな場所にしてあげましょう🌈
クレートトレーニングのやり方などについてはお気軽にトレーナーお声かけ下さい📢
埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の
犬の幼稚園 ズットドッグ
犬のしつけなら、犬の幼稚園、犬の保育園ならZUTTO DOGにお任せください!
(もちろんその他近隣エリアもご相談受け付けております!)
人と犬とがズット幸せに暮らせるよう
犬の気持ちを伸ばし、ご家族をサポートしていきます!
わんちゃんとズット一緒にいたいから・・・
しつけだけでなく遊びやゴハンなど、楽しい時間をお手伝いします♪
犬の幼稚園
犬の保育園
ドッグデイケア
会員制ドッグホテル
詳しくはホームページをご覧ください♪
お申込み・お問い合わせはこちら♫
TEL 048-707-5911
メール info@zuttodog.jp
#犬の幼稚園 #犬の保育園 #犬のしつけ #パピーパーティー #桶川 #上尾 #伊奈 #北本 #トイプードル #チワワ #ゴールデンレトリバー #オーストラリアンラブラドゥードル
関連する投稿
現在の記事: クレートの必要性💡