すみれちゃんの歯が欠けたお話🦷
 
埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の犬のしつけ、犬の幼稚園はZUTTO DOG

🐶 幼 稚 園 生 募 集 中 🐶
048−707−5911
こんにちは🎶
宮内です🌼
今回は、先日ようちえんで起こった悲劇についてお話しします😔
みなさんも他人事だと思わず、愛犬に置き換えながらお読みください🍀
最後に愛犬の歯の健康を守るための注意点もお伝えします💡

ある日のようちえん🎒
いつものように楽しくプレイタイムを満喫していたところスタッフさんから
「歯が落ちてました」
との声💭
ようちえんにはパピーちゃん達がたくさんいるので歯が落ちている事はよくあります🤭
しかし!確認してみると、その歯は大きい歯の一部が欠けたような見た目👀
焦って園児達の歯をひとりひとりチェック💦
欠けていた歯の持ち主はすみれちゃんでした😨

どうして歯が欠けてしまったのか、欠けてしまった場合の対処、対策について詳しくお話していきます📢
原因
歯が欠けてしまう、折れてしまう原因は主に固いものを噛んだことによります🦷
骨やヒヅメ、ヒマラヤチーズ、アキレス、ガム、硬いおもちゃなどが挙げられます🦴
今回すみれちゃんの歯が欠けたときはおもちゃ遊びをしており、普段からおもちゃをカミカミすることが大好きなのでそれで歯が欠けてしまいました😖
他にも、外部からの強い衝撃や歯周病などの病気、遺伝的に歯が弱い子もいます🌱

対処
愛犬の歯が折れたり欠けてしまった場合はすぐに病院へ💨
欠けた歯がある場合はそれを持っていきましょう🚙
歯の神経が見えてしまっているかどうかで治療法が異なります🏥
神経が見えていない場合は歯の保存修復ですが、見えてしまっている場合は歯内治療・抜歯となります😮
すみれちゃんの場合は神経が見えてしまっている状態だったので抜歯となりました💦

対策
歯を守るためには、硬すぎないおもちゃや食べ物を与えることが大切✨
目安としては、ハサミで切れる柔らかさが良いといわれています🎶
宮内も以前は愛犬に鹿の角やヒヅメを与えていましたが、歯が簡単に折れてしまう事を知ってからは硬すぎる物はあげないようにしています🍀
牛皮のガムは食後にあげちゃいますが…本当はあげない方がいいのかも💭
毎日のハミガキもとっても大切🌟
3歳以上の80%は歯周病になるといわれていて、歯周病になると歯が脆くなってしまうのでハミガキで歯垢を除去し歯石を防ぎましょう🎶
毎日のハミガキは歯の異常の早期発見にも繋がります🍀
わんちゃんのエナメル質は人間の10分の1ほどと薄いので人間よりもデンタルケアはしっかりおこなった方が良いです💡
日頃から歯の健康を保つことを意識しましょう🦷

最後までお読みいただきありがとうございました💖
埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の
犬の幼稚園 ズットドッグ
犬のしつけなら、犬の幼稚園、犬の保育園ならZUTTO DOGにお任せください!
(もちろんその他近隣エリアもご相談受け付けております!)
人と犬とがズット幸せに暮らせるよう
犬の気持ちを伸ばし、ご家族をサポートしていきます!
わんちゃんとズット一緒にいたいから・・・
しつけだけでなく遊びやゴハンなど、楽しい時間をお手伝いします♪
犬の幼稚園
犬の保育園
ドッグデイケア
会員制ドッグホテル
詳しくはホームページをご覧ください♪
お申込み・お問い合わせはこちら♫
TEL 048-707-5911
メール info@zuttodog.jp
#犬の幼稚園 #犬の保育園 #犬のしつけ #パピーパーティー #桶川 #上尾 #伊奈 #北本 #トイプードル #チワワ #ゴールデンレトリバー #オーストラリアンラブラドゥードル
関連する投稿
現在の記事: すみれちゃんの歯が欠けたお話🦷





