きょうの犬の幼稚園9月17日(金)
埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の犬のしつけ、犬の幼稚園はZUTTO DOG
🌸新入生大募集🌸
048−707−5911
🏝 今日の登園 🏝
MIX フクくん
ミニチュアダックスフンド チョコくん
トイプードル レオンくん
ミニチュアシュナウザー すずちゃん
マルチーズ×ポメラニアン チロくん
ケアーンテリア×チワワ ノエルちゃん
ミニチュアシュナウザー ベルくん
日本スピッツ ハルくん
マルチーズ すーぷくん
フレンチブルドッグ 太郎くん
アメリカンコッカースパニエル リオンくん
ダックスフンド×トイプードル ティアーナちゃん
トイプードル ジュリアーノくん
ゴールデンレトリーバー ライリーちゃん
今日から幼稚園登園のチョコちゃん♡
お姉ちゃんのチロルちゃんと一緒に(曜日は異なりますが)登園が始まりました♬
ダックスフンドちゃんは「吠えること」がお仕事の一部だったので、何か刺激を受けた時に吠えるという選択をとりやすい犬種です
小さい時にしっかりひとつひとつの音を楽しい体験と関連付け、音への耐性をつけていく必要があります
「うちの子はそんなに吠えないよ」というパピーのパパママさんも気をつけて頂きたいのは「今」吠えなくても今後吠えるようになる可能性は十分にあるという事です
一般的にはわんちゃんは月齢4カ月を超えてから警戒心が芽生え、その前の社会化期といわれる時期の体験をもとに吠える・吠えないの判断をするので、お迎えしたばかりのパピーちゃんがまだ吠えないのは自然だといえます。
ですがお迎えして3回の混合ワクチン接種と狂犬病ワクチン接種を終えて、いざお散歩デビュー!!する頃にはほとんどの場合は警戒期に入ってから初めてお外を見る、という事も少なくありません
よく「うちの子は内弁慶なのよね~」とおっしゃる方がいますが、それは社会化期の心の余裕を育てる時期にお外に出る機会が少なかった、または社会化期といわれる時期は頑張って外に出していたけれど、その後力尽きて外との交流をやめてしまった、「外に出す」ことだけに囚われて、おうちの周りのみお散歩させていた…などが挙げられます
お外に出すというのは、「おうちの中はずっと暮らす場所だから自然と慣れていくけど、おうちの外の環境はパパママが意識して連れ出さないと慣れていかないから外の環境あらゆるものを体験させてあげてね」というものです
そしてその中で幼稚園はわんちゃんとの交流・ご家族がいない中で自分の居場所をみつける経験・基本的なお勉強をすることができる場所です
ご家族のみに執着するのではなく、自分で相性の良い遊び相手を見つけたり、自分から外の環境に踏み出す勇気を身につける、という事ですね
ですが日々感じるのは「あくまで幼稚園はサポートである」という事です
もちろん、わんちゃんとの交流とその中で学ぶことは、わんちゃんが多く通う幼稚園にしかできない分野ですから、どんどん頼ってください
そして基本行動を指すお勉強や、人とわんちゃんのコミュニケーションにおいてはプロとして、お伝え出来ることはしっかりとお伝えいたします
ですが、どんなに幼稚園でお勉強の成果が出ているわんちゃんでも、おうちで何もお勉強しなければその子はおうちでは「何もできない子」になってしまいます
これはわんちゃんが般化が苦手な生き物であることもそうですし、パパママさんを筆頭にご家族がそのわんちゃんに向き合わない以上、そのわんちゃんもご家族とは向き合おうとしません。
「犬といえば上下関係!」「わたしは舐められている」と先入観が残った状態で接している場合は、わんちゃんがどんな行動をしても最終的に「やっぱり」と結論を急いでしまいます
確かに「犬だからチョコレートは食べさせてはいけない」「犬だから言葉は喋れない」「この犬種はこういう傾向がある」という今までの研究や歴史の中で判明していることもあります
わんちゃんは人間とは異なるという意識は必要です
ですが共に共同生活をするのは「犬」ではなく「その子」です。そのことを忘れてはいけません。
「吠える」のも「噛む」のも「怖がり」なのも「興奮しやすい」のもその子の性格であり個性です
どんなにしつけ本を読んでも、動画を見ても最終的には我が子の性格や生い立ち、環境に当てはまらないとお勉強はうまくいきません。
我々トレーナーも、日々その子にどうやってアプローチするか?を試行錯誤しています
さて、ここで「吠える」ことに立ち戻ってお話します。
例えばインターホンに吠えるわんちゃんがいます。
そのおうちで鳴るインターホンの音や音量は必ずしも幼稚園のものと同じものではありません
そして、そこを出入りする頻度も、出入りする人間も異なります
そうなった場合、幼稚園では幼稚園のものだけでなくインターホンの音源を流すなどして数多くの「インターホンの音」に慣らすことはできますが、肝心のおうちで鳴るインターホンの音に慣れるには、おうちの環境でインターホンの音に慣らす必要があるのです
なので「吠え」にお悩みの方には、必ず「吠えにくくするにはどういう環境設定が必要なのか」「吠えるスイッチの見極め」「吠えてしまったら人はどう動くべきなのか」などをお伝えしていますが、それをどこまで行うかはご家族様次第です
もしかしたら「幼稚園に通えば治る」とイメージしていた方にはショックな内容かもしれませんが、幼稚園でしかできないこと・幼稚園とおうち両方で学んでいくこと・おうちでしかできないことがあることは紛れもない事実です。
我々もその子にとって必要なお勉強に一生懸命取り組みますので、ご家族の皆さんもぜひおうちのわが子に向き合ってくださいね♬
また、天罰法や体罰法は我が園では行いませんので、わんちゃんに苦痛を与えるお勉強をお望みの方はお受けいたしません。どんなに時間がかかっても面倒でも「楽しく美味しく」をモットーにしておりますので、根気よくお付き合いいただける方のみお待ちしております♬
🌸新入生大募🌸
048−707−5911
埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の
犬の幼稚園 ズットドッグ
犬のしつけなら、犬の幼稚園、犬の保育園ならZUTTO DOGにお任せください!
(もちろんその他近隣エリアもご相談受け付けております!)
人と犬とがズット幸せに暮らせるよう
犬の気持ちを伸ばし、ご家族をサポートしていきます!
わんちゃんとズット一緒にいたいから・・・
しつけだけでなく遊びやゴハンなど、楽しい時間をお手伝いします♪
犬の幼稚園
犬の保育園
ドッグデイケア
会員制ドッグホテル
詳しくはホームページをご覧ください♪
お申込み・お問い合わせはこちら♫
TEL 048-707-5911
メール info@zuttodog.jp
#犬の幼稚園 #犬の保育園 #犬のしつけ #パピーパーティー #桶川 #上尾 #伊奈 #北本 #トイプードル #チワワ #ゴールデンレトリバー #オーストラリアンラブラドゥードル
関連する投稿
現在の記事: きょうの犬の幼稚園9月17日(金)