きょうの犬の幼稚園5月20日(金)
埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の犬のしつけ、犬の幼稚園はZUTTO DOG

048−707−5911
🌷 今日の登園 🌷
キャバリアキングチャールズスパニエル てんちゃん
ミニチュアシュナウザー すずちゃん
オーストラリアンラブラドゥードル ショコラコルネくん・オハナくん・モフちゃん・ハヌルちゃん
プードル×シュナウザー ショコラちゃん
ミニチュアダックスフンド ペロくん
MIX フクくん
日本スピッツ ハルくん
トイプードル チャビィくん
ラブラドールレトリーバー ココロちゃん
フレンチブルドッグ みるくちゃん

毎日たくさんのお友達が登園してくれるZUTTO DOG幼稚園

様々な犬種の子がいるのはもちろん、性別や性格がそれぞれ違い、過ごし方もそれぞれです

それぞれ違ってきますが、同じ犬種の方が基本的な動作が似ているのでお友達になりやすい子が多く、一緒に遊んでいることをよくみかけますね

人も合う合わないがあるように、わんちゃん同士にだって合う合わないはもちろんあります

全員お友達♪が難しいなかで、人の方がわんちゃん同士の相性を見て一緒に過ごすのか、そうしないのかを判断してあげること、とても大切です

ドッグランで相性の良くない子がいるのに、同じ空間に居続けた時、喧嘩や事故の元となってしまいます

今年5歳を迎えるゴールデンレトリーバーの凛花ちゃんは、犬が嫌いなわけではありませんがもう最近ではドッグランへ行くことはほとんどありません

幼稚園でも相性の良い子であれば遊ぶことはありますが、基本的にはゆっくりまったりと過ごしていたいタイプで、初めて会う元気いっぱいの子からのしつこい遊ぼう!!のアピールや、オス犬にしつこくお尻を嗅がれたり、マウンティングを取られたり、、ストレスとなっていることが多くドッグランへ行くことをやめました

最初からこのようなことがあったわけではなく、1~2歳までは元気いっぱい遊んで回っていましたが、成長と共に落ち着いて、わんちゃんと遊ぶことより、ゆっくりお散歩をしたり、ディスクやボールで人と一緒に遊ぶ方が楽しい時間となるようになりました

年齢により落ち着くこともあれば、元々わんちゃんと遊ぶのが好きなタイプではない子ももちろんいます

わんちゃん同士で遊ぶ=良いこと
とは限らないのです

やっぱり人からするとお友達と遊んで欲しいなぁと思ってしまう部分もあるかとは思いますが、わんちゃんはそれを望んでいるでしょうか?

無理に犬同士で遊ばせようとするのではなく、違ったその子が楽しめる方法を見つけてあげることが大切なのではないでしょうか

お散歩が好きならば、たくさんいろんなところへお出かけしに行く

走ることが好きならば、広い公園で一緒に走る

お勉強が好きならば、新しいトリックを練習する

おもちゃ遊びが好きならば、ボール遊びをしたり、ディスクに挑戦してみたり

その子の好きなことを一緒に楽しんであげてください

楽しいと思うことをたくさんして楽しんでいく!!!

のびのび過ごしていきましょう♪
048−707−5911
埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の
犬の幼稚園 ズットドッグ
犬のしつけなら、犬の幼稚園、犬の保育園ならZUTTO DOGにお任せください!
(もちろんその他近隣エリアもご相談受け付けております!)
人と犬とがズット幸せに暮らせるよう
犬の気持ちを伸ばし、ご家族をサポートしていきます!
わんちゃんとズット一緒にいたいから・・・
しつけだけでなく遊びやゴハンなど、楽しい時間をお手伝いします♪
犬の幼稚園
犬の保育園
ドッグデイケア
会員制ドッグホテル
詳しくはホームページをご覧ください♪
お申込み・お問い合わせはこちら♫
TEL 048-707-5911
メール info@zuttodog.jp
#犬の幼稚園 #犬の保育園 #犬のしつけ #パピーパーティー #桶川 #上尾 #伊奈 #北本 #トイプードル #チワワ #ゴールデンレトリバー #オーストラリアンラブラドゥードル
関連する投稿
現在の記事: きょうの犬の幼稚園5月20日(金)





