きょうの犬の幼稚園7月30日(土)
埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の犬のしつけ、犬の幼稚園はZUTTO DOG

048−707−5911
🌻今日の登園🌻
ウェルシュコーギーペンブローク むぎちゃん・心太郎くん
ジャックラッセルテリア はちくん
シェットランドシープドッグ ルシアちゃん
トイプードル レンくん
ビーグル はなちゃん
フレンチブルドッグ ふくすけくん
まめ柴 かぐらちゃん
ミニチュアシュナウザー カイくん・カイくん
マルチーズ×トイプードル 爽楽ちゃん
トイプードル こむぎちゃん
チワワ×ダックスフンド レイくん
ミニチュアダックスフンド ペロくん

最近ではまたコロナウイルスが感染拡大しております
人と接する時にはマスク着用
こまめな手洗い・うがい・換気・消毒
コロナにならない、広めない!
菌に負けず頑張っていきましょう🌟

幼稚園生・保育園生・そして卒園生の皆様、もちろん、お勉強は続けて頂いているかと思いますがお勉強で大切な3つの合図は覚えていますか?

まず1つ目は「 そう 」という正解の合図です

オスワリやオイデなど合図を出し、わんちゃんが正解の行動をとってくれた瞬間に「そう!」それで合ってるよと伝えます

正解の合図とお伝えしましたが、練習中の場合や難しくなってしまった場合は最終目標のみに使用せず、少しでもわんちゃんが正解に近い行動をとってくれたタイミングで「そう」の合図を入れ、少しずつ正解に近づけていきます

2つ目は「 いいこ 」という継続の合図です

オスワリの合図を出し、わんちゃんがオスワリできたらまずは「そう」と合っていることを伝え、そのままオスワリを継続してもらいたい場合は「いいこ」の合図とご褒美で体勢の維持をしてもらいます

そのままでいてね~という合図ですね♬

そして3つ目は「 よし 」という解放の合図です

合図を出して続けていたものをおしまいにしていいよ~おわりだよ~と伝えます
「そう」から始まり、「よし」で終わる
始まりと終わりをしっかりと伝える事でメリハリがつきます!

例では
おすわり→そう→いいこ→いいこ→いいこ→よし
となりますね

そう・いいこ・よし
この3つの合図はこれからズット続けて使用していくものです

幼稚園でのお勉強が終わったから使わないとなってしまうとお勉強した意味がなくなってしまいます

わんちゃんとのお勉強に終わりはありません
人とわんちゃんが一緒に楽しく暮らしていけるように
楽しみながらズット続けてお勉強を行って下さいね🌻
048−707−5911
埼玉県 桶川・上尾・北本・伊奈町の
犬の幼稚園 ズットドッグ
犬のしつけなら、犬の幼稚園、犬の保育園ならZUTTO DOGにお任せください!
(もちろんその他近隣エリアもご相談受け付けております!)
人と犬とがズット幸せに暮らせるよう
犬の気持ちを伸ばし、ご家族をサポートしていきます!
わんちゃんとズット一緒にいたいから・・・
しつけだけでなく遊びやゴハンなど、楽しい時間をお手伝いします♪
犬の幼稚園
犬の保育園
ドッグデイケア
会員制ドッグホテル
詳しくはホームページをご覧ください♪
お申込み・お問い合わせはこちら♫
TEL 048-707-5911
メール info@zuttodog.jp
#犬の幼稚園 #犬の保育園 #犬のしつけ #パピーパーティー #桶川 #上尾 #伊奈 #北本 #トイプードル #チワワ #ゴールデンレトリバー #オーストラリアンラブラドゥードル
関連する投稿
現在の記事: きょうの犬の幼稚園7月30日(土)





