いぬのようちえん

いぬのようちえんはどんなところ?

皆さんも子供の頃は、保育園や幼稚園には通ったことと思います。

 

そこでは、たくさんの友達と遊んだり、先生とお勉強をしたり、昼寝をしたり、ごはんを食べたりと、たくさんの楽しいことを思い出して見てください。

 

犬にも同様に学習が必要で、パピー期からの社会化トレーニングをしてあげることで、社会でストレスなく飼い主様家族と楽しく過ごせる犬になるのです。

 

起きてからの問題改善ではなく、問題を未然に防ぐ準備を いぬのようちえんZUTTO DOGで学んで欲しいと思っています。

 

たくさんの犬と一緒に遊んだり、たくさんの人と接したり、トレーニングをしたり、昼寝をしたりと、社会性を身につけて、人や犬、音、物への苦手意識を軽減して、毎日を安心して過ごせる環境を整えて、飼い主様との信頼関係をつくりましょう。

 

 

 

社会化不足だとどうなるの?

犬と挨拶ができない

子供が苦手

お年寄りが苦手

音に敏感

散歩で犬に吠える

インターホンが鳴ると吠える

電話が鳴ると吠える

人を噛んでしまう

など、社会に対応できない行動(問題行動)が出てきてしまいます

 

社会化のお勉強ができていると

犬同士の挨拶ができて仲良く遊べる

人が大好きでとってもフレンドリー

生活音の苦手意識が少ない

学習能力が高い

警戒心が少ない

など、ストレスの少ない楽しい暮らしが送れます

 

犬の社会化は社会化期のみで終わりということではありません、犬も歳をとるごとに性格や感覚も変化してきます。周りで起こる新しい事に常に良いイメージを持つようトレーニングしていきます。

 

 

いぬのようちえん ZUTTO DOG では

幼稚園に来る犬たちは、楽しく遊べる仔ばかりではありません、友達の輪に入れない犬、警戒心の強い犬など様々です。

 

でも安心です!
どこに行っても良い子ばかりとは限りません、プロのトレーナーが常に状況把握をしながら、みんなが仲良く楽しめるよう良いところを伸ばし育てていきます。

 

ひとりひとりに合わせたレッスンプログラム

・『人』『犬』『音』『環境』などを、更に細分化した社会化プログラム

・『歯磨き』『爪切り』『トリミング』『病院』『足拭き』『トイレ』などのケアレッスン

・災害時の避難に備える『クレート』トレーニング

・『吠え』『噛み』などの問題行動プログラム

などなど、犬種、月齢、性格に合った個々のトレーニングプログラムをご提案しています。

 

もちろん基本行動レッスンは欠かせません

『おすわり』『ふせ』『まって』『おいで』『ついて』

など、日常生活に欠かすことのできない行動も楽しくレッスンしていきます。その仔にあわせて、常にレベルアップもしていきますので、飼い主さんも毎回楽しみです。

 

トリックでコミュニケーションアップ

基本行動の他に、トリック(芸)ができると学習能力やコミュニケーションのレベルがよりあがります。簡単なものから難易度の高いものまでいろいろ挑戦してみましょう!

 

飼い主様への引き継ぎ

園では上手にできるけど、お家に帰ると全く言うことを聞いてくれない。トレーナーさんの言うことしか言うことを聞いてくれない。などのお話しを耳にしますが、ZUTTO DOG では飼い主様引き継ぎを大切にしています。

 

ようちえんで学んだことをお家に持ち帰ってしっかり復習して、次回登園していただき、成長に合わせて無理なくプログラムを進行していきましょう。

 

園内引き継ぎの他に、お家に訪問してレッスンを復習するフォロープログラムもあるので、安心してお預けください。

 

 

こんな飼い主さんにオススメです

・犬を飼ったけど育てかたがわからない

・夫婦共働きで毎日留守番ばかりでかわいそう

・コミュニケーションがうまく取れていないような気がする

・お友達をたくさんつくってほしい

・しっかりトレーニングをしてほしい

 

こんなワンちゃんにオススメです

・犬同士で遊ぶのが大好き

・社会化不足

・留守番ができない

・吠えが多い

・人や犬に噛み付く

 

 

入園資格

・月齢3ヶ月以上であること

・ワクチンを2回以上接種し、その後10日以上経過し健康である事

・狂犬病予防注射は入園後でも構いません

・極端な吠えや攻撃性が見受けられる場合はお断りすることがあります。

 

 

お申し込み時の持ち物

・ワクチン接種証明

・狂犬病予防注射済証明(入園後に接種する場合はご連絡ください)

・飼い主様の身分証明書(運転免許、マイナンバーカード等)

・必ずリードに繋いで来園ください

 

▼シェアをお願い致します!▼

お問い合わせ・ご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

048-707-5911

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »
⇑ PAGE TOP