犬の幼稚園はどんなところ?
最近は犬の保育園や犬の幼稚園がとても増えてきました。
特に都心ではとてもメジャーになって来ましたね。
でも、ズットドッグのある埼玉地方はまだまだ少ないようで「犬の幼稚園?」「何をするの?」という飼い主さんも少なくありません。
では、犬の幼稚園はどんなところなんでしょうか?
皆さんも子供の頃は、保育園や幼稚園には通ったことと思います。
そこでは、たくさんの友達と遊んだり、先生とお勉強をしたり、昼寝をしたり、ごはんを食べたりと、たくさんの楽しいことがあったのを思い出してみてください。
犬も同じなんですよね。
とても大切な社会化期から若齢期前期(約18週齢)にかけてがとっても大切で、警戒心が少ないこの時期に嬉しいこと楽しいこと、イケないことをたくさん学んで欲しいと思っています。
犬の幼稚園では、たくさんの犬と一緒に遊んだり、たくさんの人と接したり、トレーニングをしたり、昼寝をしたりと、社会性を身につけて、人や犬、音、物への苦手意識を軽減して、毎日を安心して過ごせる環境を整えて、飼い主様との信頼関係築いて行きます。
起きてからの問題改善ではなく、問題を未然に防ぐ準備を いぬのようちえんZUTTO DOGで学んでください。
社会化不足だとどうなるの?
犬と挨拶ができない
子供が苦手
お年寄りが苦手
音に敏感
散歩で犬に吠える
インターホンが鳴ると吠える
電話が鳴ると吠える
人を噛んでしまう
など、人間社会に対応できない行動(問題行動)が出てきてしまいます。
社会化のお勉強ができていると
犬同士の挨拶ができて仲良く遊べる
人が大好きでとってもフレンドリー
生活音の苦手意識が少ない
学習能力が高い
警戒心が少ない
など、人間社会でストレスの少ない楽しい暮らしが送れます。
犬の社会化は社会化期のみで終わりということではありません、犬も歳をとるごとに性格や感覚も変化してきます。周りで起こる新しい事に常に良いイメージを持つようトレーニングしていきます。
体験入園実施中!
お申込み、お問い合わせは 048−708−6118
メールの方は下記のフォームからお問い合わせください。
よろしくお願いします。
関連する投稿
現在の記事: 犬の幼稚園はどんなところ?