馬肉や手作り食のメリット・デメリットなど、お客様からのお問い合わせをご紹介
2016.02.12 (金)
お客様から嬉しい質問やお問い合わせを良くいただきます。 生肉や手作り食はチョット難しい? そんなことはありませんよ お家のごはんを用意する感覚で気軽に作っちゃいましょう! 今日はお客様からのお … 続きを読む
馬肉や手作り食のメリット・デメリットなど、お客様からのお問い合わせをご紹介
2016.02.12 (金)
お客様から嬉しい質問やお問い合わせを良くいただきます。 生肉や手作り食はチョット難しい? そんなことはありませんよ お家のごはんを用意する感覚で気軽に作っちゃいましょう! 今日はお客様からのお … 続きを読む
2016.01.30 (土)
犬のごはんの80%を占めるドライフード 計量はどのようにされてますか? 一つだけ計量の落とし穴をお伝えします。 毎日のごはんは、ドッグフードのパッケージに記載された給与目安量を参考に、犬にドッグフードを与えていると思い … 続きを読む
2016.01.29 (金)
チワワのタリスの家には、時々盲導犬のラブラドールレトリバーがやって来ます。 しかしタリスは、そのラブが帰るまで吠え続けるとのこと。 盲導犬ですので、家に置いてくるわけにもいきません。 飼い主さんも、吠え続けるタリスに困り … 続きを読む
2016.01.28 (木)
犬と一緒にトレッキングをするワン・トレに、横浜のドッグスクール「ONE FLAP」さんの企画で行ってきました。 平日の休みを利用しドッグトレーナーなどが集まり、東丹沢の白山順礼峠ハイキングコースを15頭の … 続きを読む
2016.01.19 (火)
何気ない毎日の散歩でも、雪が降るとまた一味違います。 あまりの冷たさに片足で立ち尽くすチワワや 我が家の愛犬ディランのようにハチャメチャになって駆けずり回る犬たちもいたりして、楽しい散歩の光景 … 続きを読む
2016.01.15 (金)
いざという時オスワリができない 落ち着きがない 吠える 飛びつく 引っ張る 拾い食いをする 歩かなくなる こんな愛犬に対して 「うちの仔は恥ずかしい」「恥ずかしいからやめなさい」 なんて言ってませんか? 飼 … 続きを読む
2016.01.07 (木)
初回カウンセリングのお客様 マルプー(マルチーズ×トイプードル)のポポちゃんは生後5ヶ月の男の子 飼い主さんは犬を飼うのが今回が初めて 3ヶ月弱で家に来て、スクスクとわんぱくに育 … 続きを読む
今年の汚れは、今年のうちに!犬具をチェックと洗濯をしましょう。
2015.12.31 (木)
今年の汚れは今年のうちに お世話になった首輪やリード、ブラシなどの犬具、そしてオモチャや縫いぐるみ。 結構汚れてますよ。 特にオモチャや縫いぐるみなどは、犬のよだれがベッチャリ … 続きを読む
2015.12.30 (水)
早いもので、今年も残すところあと1日 本当にお世話になりました。 一年中、犬にまみれて仕事ができたのも、お客様、生徒さん、イベントに来てくださった方々、そして何よりも応援してくださった仲間のおかげだと、今年 … 続きを読む
2015.12.29 (火)
最終日の午後はチョコラブのロイ君 3週間ほど期間が空きまして、状況が悪くなってるとメールをいただき、ドキドキで伺いました。 散歩での引っ張り 拾い食い 甘噛み、飛びつき どれも良くならない感じ … 続きを読む