イベント

今週末は八ヶ岳で「犬文字」に挑戦!

2015.09.08 (火)

すっかり秋めいてきましたね 行楽には最高の季節ですので、皆さんも色々予定を立てているのではないでしょうか?         秋といえば犬のイベントも盛りだくさん、毎週どこかしらでイ … 続きを読む»

JAPDTカンファレンス

2015.08.31 (月)

  8/21〜8/23の3日間、相模原にある動物学の名門 麻布大学にて JAPDT(日本ペットドッグトレーナーズ協会)カンファレンスが行われました。   毎年一回行われるこの講義には、毎回200名近い … 続きを読む»

公園コミュニティー

2015.08.27 (木)

夕方のいつもの時間 公園にはワラワラと犬連れ散歩を楽しむ方達が集まってきます。 そこは芝生が綺麗で、隣には小学校もあり学校が終わった子供達が遊んだり、ジョギングをする人の姿も見えます。   犬のコミュニティー … 続きを読む»

犬がドッグフードを食べない理由

2015.08.25 (火)

うちの犬がドッグフードを食べてくれなくて困ってます なんて飼い主さん、とっても多いですよね。 美味しくないのか? 食欲がないのか? 体の具合でも悪いのか? なんてことをいろいろ考えちゃって、いろいろなドッグフードを試しち … 続きを読む»

犬が安心できるクレートの選び方

2015.08.23 (日)

今では室内犬の割合がおよそ7割だそうです。     ドッグトレーニングも犬が室内で安心して休める場所作りとして、クレートトレーニングのリクエストも増えています。     仔犬の頃 … 続きを読む»

新発売 フードローテーションセット

2015.08.10 (月)

「ドッグフードは定期的に変えた方がよい」       こんな話をお聞きになった事はありませんか?       ドッグフードは基本的に必要とされる全ての栄養素が含 … 続きを読む»

問題は起きる前に対処しましょう!

2015.08.04 (火)

咬みついてからでは遅すぎる 犬はカワイイまま育つとは限りません       平均寿命15歳の中でイロイロな事がめまぐるしく変わっていきます。体型、顔つき、毛色、毛艶、体調、性格、気性、犬も自 … 続きを読む»

デビー・ポッツさんに会えて②

2015.07.28 (火)

犬の自制心の話       犬が人間社会で暮らすためにトレーニングは大切です、しかし一日中コマンドで生活していては楽しくないし、果たしてそれが絆といえるのでしょうか?   &nbs … 続きを読む»

デビー・ポッツさんに会えて①

2015.07.25 (土)

テリントンTタッチのセミナーに参加     アメリカからTタッチのインストラクターで世界トップ4の神の手をもつデビー・ポッツさんを迎えて朝から夕方までみっちりと講義をしていただけました。   … 続きを読む»

夏のゴハンは…

2015.07.15 (水)

  連日続く猛暑日! 犬も暑さに弱い動物 毎日暑いと体調も気になりますね。 食欲不振、下痢、嘔吐など天候や環境によっても色々と症状が現れます。 特に多いのが食欲不振です。 犬は一日中体温調節をしているため、運動 … 続きを読む»

⇑ PAGE TOP