2016.10.26 (水)
月齢3ヶ月から始まったレッスンも今日が最終回の8回目はZUTTO DOG恒例の公園レッスンです。 初めて会った時から3ヶ月が過ぎて、6ヶ月になったポポちゃんは、少し大人びたように見えました。 … 続きを読む
2016.10.26 (水)
月齢3ヶ月から始まったレッスンも今日が最終回の8回目はZUTTO DOG恒例の公園レッスンです。 初めて会った時から3ヶ月が過ぎて、6ヶ月になったポポちゃんは、少し大人びたように見えました。 … 続きを読む
2016.10.14 (金)
お家に来てまだ1週間のチワワのパピートレーニング 部屋の中を駆けずりまわり、お転婆な女の子。 もちろんコングを見るのは初めて! 初めてのコング ① コングの登場! … 続きを読む
2016.09.17 (土)
柴犬の特徴として、主人や家族に忠実かつ勇敢で、とても愛情深いことで知られています。 反面、個体差はありますが、自我が強く、非常に頑固なところや優位性をもつこともあります。 そんな柴犬が大好きな … 続きを読む
2016.09.01 (木)
徐々に過ごしやすくなってくる9月 愛犬と一緒に秋を楽しみにお出かけの計画を立てている方も多いのではないでしょうか? しかし、愛犬と一緒のお出かけに不安を抱え、ペットホテルに預かってもらい飼い主 … 続きを読む
2016.08.17 (水)
こんな話を聞いたことはありませんか? ゴハンを食べている近くを通ると、「ヴゥー」と唸り声をあげ、飛びかかって咬みついてくる! 食べ終わった後、常に興奮していて顔つきが違う 食後に … 続きを読む
2016.07.25 (月)
昨日は爽やかな天気に恵まれ ドッグラン羽生牧場で毎月恒例のお悩みしつけ相談会を開催させていただきました。 愛犬との暮らしの中で、疑問に思うこと、困っていることは飼い主さんそれぞれで、相談を受け … 続きを読む
2016.06.20 (月)
ポメラニアンの女の子、ピノちゃん2歳3ヶ月 昨年の11月からレッスンを始めてから、ちょうど8ヶ月。 本日無事レッスン終了です。 月に1〜 … 続きを読む
2016.05.21 (土)
最近はお散歩の依頼も多くなってきました。 特に大型犬は飼い主さんがシッカリと制御できないと思わぬ事故に繋がりかねません。 毎日の日課だから、お互いに落ち着いて歩きたいですね。 リ … 続きを読む
2016.05.19 (木)
犬のいるお家に伺って、人と犬とが暮らしやすい関係づくりをお手伝いする 出張ドッグトレーニング 小さなお子さんがいるお家も少なくありません。 犬が戸惑う行動をとる原因の1つとして子供の対応があり … 続きを読む
2016.05.09 (月)
今日のお散歩練習はオーストラリアン ラブラドゥードルのピポットくん10ヶ月 前回は横に付くヒールの練習をしたので、今度は横について歩くヒールウォークの練習。 引っ張 … 続きを読む