テーマ「犬のしつけ」の投稿一覧

さすがラブラドール!

2015.12.29 (火)

最終日の午後はチョコラブのロイ君   3週間ほど期間が空きまして、状況が悪くなってるとメールをいただき、ドキドキで伺いました。 散歩での引っ張り 拾い食い 甘噛み、飛びつき   どれも良くならない感じ … 続きを読む»

元気な犬ほど覚えが早い!

2015.12.29 (火)

今年最終日の午前は、チワワのタリスくんの初日   とても元気にお出迎えのタリスくん   お家ではチョット落ち着きがなく、お母さんが困り気味   オスワリやフセでじっとしてられないので、もう一 … 続きを読む»

犬の自転車散歩で5万円!

2015.12.21 (月)

自転車に乗りながら犬を散歩している飼い主さん   どなたも一度は見たことがありますよね   風のように走り抜けていく姿をカッコイイなんて思ったことはありませんでしょうか?   大型犬や狩猟犬 … 続きを読む»

もうすぐクリスマス

2015.12.17 (木)

来週はクリスマス     この時期になると、子供もソワソワ、大人も何をオネダリされるかドキドキです。     実は、犬をオネダリする子供や彼女も少なく無いと言います。   … 続きを読む»

初めてのオスワリ

2015.12.05 (土)

推定4歳のトイプードル マリーちゃんは、まだお家に来て1週間。     初めてオスワリができました。     おそらく犬生で、初めてとった体制だと思います。   &nbs … 続きを読む»

コロちゃんちの貼り紙

2015.12.04 (金)

とても大事なのは、トレーニングを意識すること。     レッスン中のミニチュアシュナウザーのコロちゃんのお家には6年生と1年生の小学生姉妹がいます。     もちろん、レッスンは姉 … 続きを読む»

「犬の甘噛みを治すには…」と本には書いてあるけれど

2015.11.24 (火)

犬が咬むという行動は、様々な状況が考えられます。   本気で咬む行動になる前に、幼少期から早めに対処しておきましょう。   まずは、犬が甘噛みしてきたら、大きな声で「痛い!」と言いましょう。 &nbs … 続きを読む»

ドッグフード電話相談室

2015.11.19 (木)

「突然すみません!評判を聞いて電話させていただきました。 うちの子のごはんについて相談させてください。」   なんて嬉しい第一声でしょう。   今日は初めてのお客様と1時間も電話でお話しをしてしまいま … 続きを読む»

今週の新入生のご紹介 そして共通点

2015.11.15 (日)

大型犬もたくさんレッスン開始中です!     ラブラドールレトリーバーのロイ君は1歳の男の子   カウンセリング時はサークルの中で暮らしていましたが、スタート時にはお父さんが日曜大工の腕を発 … 続きを読む»

パピーのお散歩トレーニング

2015.10.28 (水)

今日はリアちゃん編   ウェルシュ コーギーのリアちゃんは4ヶ月の女の子で、お家に来てまだ2週間です   飼い主さんは毎日の散歩に手こずっている様子。   それもそのはず2週間前までは、ペッ … 続きを読む»

⇑ PAGE TOP