2017.05.24 (水)
言葉のニュアンスってとっても大事! ”犬のお散歩”と”犬とお散歩” 一文字違うだけで意味が全く変わってきます 「犬をただ歩かせてる」感じと、「一緒に外を楽しんでる」感じですね。 … 続きを読む
2017.05.24 (水)
言葉のニュアンスってとっても大事! ”犬のお散歩”と”犬とお散歩” 一文字違うだけで意味が全く変わってきます 「犬をただ歩かせてる」感じと、「一緒に外を楽しんでる」感じですね。 … 続きを読む
2017.03.16 (木)
ボルゾイのマリアちゃんの階段練習に行ってきました。 階段が苦手なマリアちゃん、お出かけ先の公園やホテルなど、ご家族は今まで何度も抱っこを強いられてきました。 犬種によっては、階段の上り下りが上 … 続きを読む
2017.02.04 (土)
ズットドッグではハウストレーニングを必ずしていただいています。 カウンセリングに伺って思うのが、家族が一番集まる場所、リビングなどに犬の居場所がないこと。 犬用のベッドなどが置いてあれば良いほ … 続きを読む
2017.02.04 (土)
大型犬と暮らしている飼い主さんのお悩みの一つに 「散歩の引っ張り」があります 小型犬ならばある程度のリードワークで女性でも直ぐに歩けるようになるのですが、大型犬の場合はそうはいきません。 &n … 続きを読む
ZUTTO ドッグスクール グループレッスン2期 1回目スタートです!
2017.01.27 (金)
昨日からZUTTO ドッグスクールのグループレッスンベーシックコース2期がスタートしました。 いつも天気に恵まれて、ポカポカ陽気の爽やかな羽生牧場でスタートです! … 続きを読む
2017.01.21 (土)
家の中でのこと ハウスの上にあるトリーツを見つけたディラン ハウスに手をかけて食べようとしたところで、妻が「コラーッ!」の一声 でもそんな静止も無視してトリーツに飛 … 続きを読む
2017.01.05 (木)
今年は柴犬のリンちゃん1歳2ヶ月のカウンセリングからスタート! フードアグレッシブとのことでお伺いしました。 フードアグレッシブといえば柴犬のゆずちゃんを思い出しますが、年末にドッグフードの配 … 続きを読む
グループレッスン 1月新規メンバー募集中! 埼玉 ドッグラン羽生牧場
2016.12.26 (月)
寒い日は、おそとで皆んなでグループレッスンしませんか? ズットドッグではドッグラン羽生牧場にてグループレッスンを開催しています。 2017年1月は、ベーシックコース2期生とステップアップコース … 続きを読む
2016.11.19 (土)
4回目からはマテの練習です。 マテの練習を始める頃からワンコの様子にも変化が出始めます。 丁寧な指示、雑な指示と色々試しながら、バルくんの動きを見てもらいます。丁寧に指示を出せば出すほど距離も … 続きを読む
ドッグトレーニング日記|トイプードルのあんこちゃん 吠えが少なくなりました。
2016.11.19 (土)
最終回の8回目は最終調整です。 インターホン、外の音、2階の音などなど、あらゆる音に反応していたあんこちゃんですが、オスワリ、フセ、マテなど基本行動を確実にできる様にしながら、あんこちゃんの内面を変えていき … 続きを読む