専門家コラム

引っ張りは卒業!スマート散歩のススメ(動画)

2016.05.21 (土)

最近はお散歩の依頼も多くなってきました。   特に大型犬は飼い主さんがシッカリと制御できないと思わぬ事故に繋がりかねません。   毎日の日課だから、お互いに落ち着いて歩きたいですね。   リ … 続きを読む»

犬と那須を遊ぶ!その2 「Mt.Jeans」ZUTTO DOG Tour

2016.05.19 (木)

今回はMt.Jeans那須 初夏のスキー場の遊び方   冬はスキー場で有名なMt.Jeansですが、シーズンも終わり雪解け後には姿が様変わりします。     雪に埋もれていた木々や草花も顔を … 続きを読む»

わたしドッグトレーナーになる!

2016.05.19 (木)

犬のいるお家に伺って、人と犬とが暮らしやすい関係づくりをお手伝いする 出張ドッグトレーニング   小さなお子さんがいるお家も少なくありません。   犬が戸惑う行動をとる原因の1つとして子供の対応があり … 続きを読む»

犬と那須を遊ぶ!その1  ZUTTO DOG tour

2016.05.15 (日)

ZUTTO DOG Outdoor service の始まりです   犬は犬らしく 人は人らしく   そんな犬と人との楽しい関係を見つけられるのがOutdoor!   しかし、犬との暮らしに … 続きを読む»

お散歩練習 ラブラドゥードルのピポットくん【動画】

2016.05.09 (月)

今日のお散歩練習はオーストラリアン ラブラドゥードルのピポットくん10ヶ月   前回は横に付くヒールの練習をしたので、今度は横について歩くヒールウォークの練習。       引っ張 … 続きを読む»

お散歩練習 柴犬のゆずちゃん

2016.05.06 (金)

つい先週まで嚙みつきが激しく困っていたゆずちゃんのご家族   すっかり甘噛み、本気噛みも無くなったそうです。   基本中の基本のボディータッチでコミュニケーションを図り、人の手の違和感から解放された証 … 続きを読む»

お散歩練習 パグのつくぼ

2016.05.02 (月)

パグのつくぼちゃんは7歳の初老女子   今日がトレーニング初日です。   さっそくお散歩の様子から見せていただきました。   まだまだ元気なので、楽しいことがあると引っ張ったり、拾い食いをし … 続きを読む»

出張ドッグトレーナーをもっと身近な存在に

2016.04.28 (木)

日本では、まだまだマイナーな仕事の出張ドッグトレーナー     海外では、ペットを飼ったら必ずトレーナーについてもらうのが当り前なほどメジャーなお仕事です。   そんな日本では、犬を飼っては … 続きを読む»

カウンセリング キャバプー

2016.04.27 (水)

キャバリア×プードルでキャバプーのココちゃんは1歳5ヶ月   最近所有欲が激しくて物を持ってテーブルの下に逃げ込んじゃいます。   取り上げようと思うとガブッとくるので飼い主さんはお悩みのご様子。 & … 続きを読む»

本日パグDay その2

2016.04.27 (水)

午後からはトレーニングの大輔がお泊まりです。   我が家のディランとは正反対の多動系なので、動きの多さにディランも困惑しています。 大輔のような動きが激しいパピーにはオスワリ待てをシッカリ教えて、ハウスやリビン … 続きを読む»

⇑ PAGE TOP